飯舘村・GPS付き線量計の講習会 投稿日 2021年6月12日 更新日 2021年7月3日 著者 jissen-fukushima カテゴリー 3.飯舘村 飯舘村フィールドのいいたて環境班のメンバーは6月11日、現地での調査に向けて、環境放射能研究所研究員の金指努さんにGPS付き歩行型線量計の講習を受けました。いいたて環境班では、獣害対策と併せて森林の利用を考えるため、この線量計をお借りして、飯舘村の農地に近い森林の空間放射線量を測定することにしています。この日は、使い方について説明を受けた後、福島大学の敷地内の線量を測定したほか、パソコンへのデータの取り込み方法などについて教わりました。 2021年度 活動報告 この記事を書いた人 jissen-fukushima 記事一覧