2020年11月6日に西郷村バス視察を実施し、学生たちに村内を見てもらいました。
視察先は、まるごと西郷館、西郷ゆば工房、山市農産、鶴生ライスグロウイングの4箇所です。
視察の様子を写真でご紹介します。
まるごと西郷館
地域農業の振興、農業経営者の育成、村内のにぎわい創出を推進する拠点としての役割を目指し、2018年6月9日にオープンしました。

西郷ゆば工房
希少・在来種大豆「にしごう」を使用して、大豆のうまみたっぷりのゆばや豆腐を製造しています。


山市農産
土づくりにこだわりを持つ農業生産法人です。土(肥料)には、白河高原清流豚の有機たい肥をすき込み、健全な土づくりをしています。


鶴生ライスグロウイング
西郷村で100ヘクタール以上の面積で飼料米等の生産に取り組む農事組合法人です。ほ場条件が悪く、荒れていた農地を飼料作物栽培ほ場として再生利用しています。

